管理栄養士 中松 宏子
   
No014
 ●キャベツの料理   No014  2009/11

11月24日入荷 県産キャベツ
南部地区より
タマナー 和名:甘藍、キャベツ 
         方言名:タマナ―
         英名:cabbage
これからの寒さに向け、「ロール・キャベツ」の美味しい季節になります。一年中でまわってるようですが、煮物に向くキャベツは冬キャベツでしょうか。とんかつの付け合わせでよく使いますが、生でサラダ、和え物、酢の物、炒めてチャンプルー、豚肉・豆腐・味噌と煮込んだンブシーでもお試し下さい。
栄養的には、ビタミンCがあげられます。又、ビタミンUはビタミン様物質といわれ、胃腸の障害に効果があります。 



魚・鶏挽肉のロールキャベツ




魚・鶏挽肉のロールキャベツ
今回は、キャベツ1個を使い切り、外側はロールキャベツに内側は温サラダに使います。

●材料(4人分)
キャベツ外側葉
魚の腹身(ハラゴー) 100g
 ⒜ 鶏挽肉        200g
 | 塩            小½
 | こしょう         少々
 | コンソメ         2個
 | 水            C2
 | 白ワイン         大1
 ⒝ ケチャップ        大2
 | 人参         150g
 | 月桂樹          1枚
 | 丁子           1本
生クリーム
ゆで枝豆          50g

下準備
○ キャベツは、根元の部分を深く包丁を入れ抜き取る。
○ 大きめの鍋に湯を入れ、芯の方を下にして4~5分ゆで、うら返して4~5分ゆでる。
○ ザルに上げ、外側の葉を8枚ロールキャベツ用にする。かたい芯の部分は切り取り温サラダに使う。

作り方
① 魚は、骨と皮を取り、細かく刻む。
  ボールに⒜を合わせ、よく混ぜ合わせる。(8等分にする)
② ゆでたキャベツを広げ、①を包む。
③ 鍋に⒝、②と温サラダ用のキャベツ、人参を入れる。
  沸騰まで強火、後は弱火でやわらかくなるまでゆっくり煮る。
  やわらかくなったら火から下ろし、月桂樹と丁子を取り出す。
  サラダ用のキャベツ
  人参も鍋から取り出す。
④ 盛付の器にロールキャベツを盛る。
  人参は煮汁と一緒にミキサーにかけ、鍋に移し温め、
  ロールキャベツの器に注ぐ。
  生クリームを飾り、枝豆も飾る。

ワンポイント
ロールキャベツを煮ている間は火加減に注意しましょう。
1人分
エネルギー 180㎉ 塩分 1.1g

 


キャベツの温サラダ




キャベツの温サラダ

●材料
キャベツ    内側芯の部分
人参         50g  
ソーセージ       4本
  オリーブ油     小2
 ⒜ シークワーサ汁   大1  
 | すりごま      小1
 | 塩      ひとつまみ
あさつき

作り方
① ロールキャベツと一緒にキャベツ、人参、ソーセージを煮る。
② やわらかくなったキャベツは大きく切り、人参は大きめせん切りにして、キャベツ、人参、ソーセージを器に盛り、小口切りのあさつきをちらす。
③ ⒜を合わせドレッシングを作り添える。

ワンポイント
生キャベツより火を通すと、キャベツの量がふえヘルシーな1品になります。

エネルギー 75㎉ 塩分 1.1g