管理栄養士 中松 宏子
 

 
 いんげんを使った料理   No027  2011/1
 
いんげん(丸いんげん)


 ビックリジャンボ(ヒラザヤいんげん)

さやいんげん  

 別名 サイトウ(菜豆) サンド豆(三度豆)
 豆を若さやごと食べるのが、サヤインゲンと呼ばれてます。
冬から春にかけて、色、味、香り、形の良い物が出まわります。
味にくせがなく、色どりも良いので一度に多量使えて他の材料を引き立ててくれます。
栄養的には、カロテンが多いので、緑色野菜として期待できます。
その他に、ビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維、鉄、必須アミノ酸、アスパラギン酸も含まれています。
どじょうインゲン、丸さやいんげん、平さやインゲン、ジャンボ等と種類もあります。



さやいんげんのチーズ衣揚げ


さやいんげんのチーズ衣揚げ
●材料(4人分)

さやいんげん       100g
パプリカ赤         20g
パプリカ黄         20g
塩              小1

 |卵             1個
 |牛乳         大2〜大3
 |小麦粉           大3
 |粉チーズ          大3
 |パン粉           大3
 |こしょう          少々
揚げ油

作り方
@ さやいんげんはスジを取る。パプリカ赤・黄はタテに1p幅に切る。
  さやいんげん、パプリカは塩を全体にまぶしてしばらくおく。
  しんなりしたら水気をふいておく。

A 衣を作る。
  卵と牛乳を合わせてよく溶きほぐしておく。
  小麦粉、粉チーズ、パン粉、こしょうを加えて、ネバリを出さないように混ぜる。
  
B さやいんげん、パプリカに衣をからめ180度の油で揚げる。

ワンポイント
衣は揚げる直前にまんべんなくからめるようにする。

1人分
エネルギー 175kcal 塩分 1.7g


さやいんげんの胡麻酢和え

 
さやいんげんの胡麻酢和え

●材料(4人分)

さやいんげん       200g
人参            20g
 だし
  |かつおだし      C1/2
  |砂糖         小1
  |塩          小1/4
  |みりん        小1
 胡麻酢
  |胡麻          大2
  |酢           大2
  |塩           小1/2
  |砂糖          大2
  |しょうゆ        大2

作り方
@ さやいんげんはスジを取り、沸騰した湯に塩小1を入れ茹でる。やわらかくなったら水に取り、ザルに上げ水気を取る。斜め切りにして、だしを合わせたものに浸しておく。

A 人参は茹でて、千切りにして@に浸す。

B 胡麻酢を作る。
 胡麻を空炒りして、すり鉢ですり調味料を加えてさらによくする。(ミキサーに材料を入れ混ぜ合わせても良い)

C さやいんげんと人参をAから取り出し、Bで和える。

ワンポイント
 さやいんげんを色よく茹でるためには沸騰した湯に塩を入れたのに入れる。フタをしない。水に取り冷ます。
 胡麻酢を香りよく作るためには、胡麻は空炒りをしてから使う。

1人分
 エネルギー 90kca 塩分 1.4g